採用担当【クラウド・IoT開発エンジニア】(正社員)

職種
クラウド・IoT開発エンジニア(正社員)
仕事内容
社内IoTやクラウドの開発、自動搬送・協働型ロボットの運用に関する業務です。
【主な仕事内容】
・各種センサーのデータ蓄積、分析
・生産管理、品質管理についてクラウド(主にGoogle Work Space)を活用するための開発(ローコード)
・IoT機器や制御装置(PLC)などの各種設定
スマホやタブレット、コンピュータネットワークが得意な方、
ロボットに興味があり、スキルアップする意欲がある方大歓迎です!
応募資格
・59歳以下(定年年齢が60歳であるため)
・学歴 専修学校以上
・パソコン操作(Word、Excel、画像ファイルの編集)
試用期間
3~6ヶ月の試用期間あり
※試用期間中の労働条件に変更はありません。
給料
月給185,000円~225,000円
※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
待遇
・当社規定通勤手当(上限26,100円)
・時間外手当
・家族手当
・役職手当
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・昇給(年1回)
・賞与(年2回)※前年度実績
勤務時間
8:00~17:00(休憩時間12:00~12:50/14:50~15:00)
勤務地
佐賀県西松浦郡有田町南原甲753番地 ※転勤はございません
休日休暇
・会社カレンダーに準ずる(年間休日:110日)
※土日・祝日が基本お休みですが、月1~2回程土曜日・祝日出勤あり
・長期休暇(GW、夏季、年末年始)
・年次有給休暇(午前・午後での半日取得可能)
・慶弔休暇
福利厚生
・社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)
・産前産後休業
・育児休業
・介護休業
・定期健康診断、ストレスチェック実施(年1回)
・慶弔見舞金
・インフルエンザ予防接種費用一部会社負担
・社内イベント(忘年会、BBQ、ランチ会、スポーツイベントなど)
・社員駐車場あり(無料)
・防災訓練実施(年1回)
教育
・新入社員研修
・QC基礎教育
・粉じん教育
・5S研修
・TPS改善活動 など
セミナーや研修等への参加を推奨するなど、社員のスキルアップを支援しています。
応募方法
事前に電話又はメールにて応募希望の旨をご連絡いただき、応募書類(履歴書)をご郵送ください。
書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。
選考方法
書類選考・面接
問い合わせ先
TEL:0955-42-4181
E-mail:n-yamaguchi@aritaseibu.co.jp
送付先
〒844-0027
佐賀県西松浦郡有田町南原甲753番地
株式会社セイブ 採用担当 宛
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
TEL:0955-42-4181
関連記事
アクセスマップ
〒844-0027
佐賀県西松浦郡有田町南原甲753
TEL. 0955-42-4181
受付時間:平日9:00~16:00